注意:このブログは、読者不在を心掛けつつ、白石俊平個人の私的な文章を面白くなく綴るものです。
====
コピーライターとして、「優しい独裁者」というフレーズが好きである。この、ギャップのある2つの単語を組み合わせたウィットに富んだフレーズは、主にオープンソースプロジェクトの意思決定スタイルに対して用いられる。
ちょっと遊びで、「優しい」に続けて高圧的なニュアンスのキーワードをつなげてみよう。
優しい支配者
優しい権力者
優しい独占者
ふむ悪くない。どれもできることなら「なってみたい」と感じさせるようなフレーズばかり。
これらは、優しいという言葉のニュアンスが、ネガティブなワードの意味を包み込んで、より豊潤な意味を含有しているように感じさせる。ただ、こうした高圧的なワードは種類が多くないので、すぐネタ切れになってしまうのが難点だ。
では、ネガティブなワードを直接「優しい」に連結してみてはどうだろう?
怖いけど優しい
厳しいけど優しい
冷酷だけど優しい
暴力的だけどとても優しい
とことん非道でとことん優しい
残虐、残酷、なのに優しい
最後の方は映画のキャッチコピーみたいになったが、どれも魅力的。優しいというワード、すごい。
コメント
コメントを投稿